来場予約
資料請求

家づくりと暮らしにアイデアを

2018.07.15

快適な生活を送るために…結婚して新居に住み替えたのは何年目?

結婚してから始まる二人の新生活。長く一緒に暮らしている中では、出産や仕事の都合、親の介護など、生活のスタイルが一変する出来事が多く起こるものですよね。その際に検討することになるのがこれまで住み慣れた家からの引っ越しです。そこで今回は、結婚してから新居に住み替えるまでの期間が何年ぐらいだったか、アンケートを取ってみました。

2

【質問】
結婚して何年目に住み替えられましたか!?

【回答数】
1年以内:23
2年以内:17
3年以内:17
5年以内:12
5年目以降:31

子どもの誕生や両親との同居を機に!5年目以降が3割!

アンケートの結果、最も多い約3割の人が「5年目以降」と回答しました。

・子どもが生まれたのをきっかけに、持ち家に住みかえました。 持ち家にした理由は、持ち家だと毎月賃貸料金を払わずにすむからです。(30代/女性/無職)
・持ち家に住み替えました。 結婚してしばらく子供が居なかったのですが、子供が出来たこともあり、持ち家で定住しようと思い住み替えました。(40代/女性/専業主婦)
・自営で職場と住居が同じ場所にありましたから、自営閉鎖時に少し離れた場所に持ち家を購入しました。(50代/男性/自由業・フリーランス)
・主人の地元に帰ることになり、県外の賃貸に住み替えた。主人の地元ではあるが、住んでみないとどこが住みやすいか分からないのでまずは賃貸に住むことにした。(40代/女性/専業主婦)

子どもが生まれたのをきっかけに賃貸から持ち家に住み替えたという意見が多く見られました。家族が増えるとそれまでの間取りでは手狭になることも多いですし、暮らしている環境についても考え直すきっかけになりますよね。また5年目以降に住み替えた人の中には、持ち家を購入したという人も多いようです。家を購入するにはまとまった資金が必要になりますから、コツコツとお金を貯める期間もそれなりに必要だということかもしれません。

新居で新生活を始める人も多い!

二番目に多かった回答は「1年以内」、次いで「2年以内」と「3年以内」の人が同数で多く、「5年以内」と回答した人が最も少ない結果となりました。

・結婚して数日で二人の新居に移りましたよ、ほとんどの人がそうなのでは(30代/男性/会社員)
・夫の転勤を機に結婚をしたので、会社で用意された賃貸に住むことになった。(20代/女性/専業主婦)
・一年半くらいで持ち家に住みかえました。持ち家だと自分の財産になるので(30代/女性/専業主婦)
・子供が生まれたのがキッカケになりましたので3年目くらいでしょうか。(30代/女性/会社員)
・子供が大きくなってきたのを機に主人の自宅を二世帯住宅に建て替えて両親と同居にしました。(30代/女性/パートアルバイト)

1年以内に住み替えをしたと回答した人の多くは結婚と同時に新居に住み替えた、ということでした。その後の住み替えについては、子どもの出産や成長がきっかけになることがうかがえます。また二世帯住宅で親との同居など、両親の高齢化も住み替えの理由の一つと言えるのかもしれません。1年以内に住み替えをした人の多くは賃貸でしたが、その後の住み替えになると持ち家を選ぶ人も多いようです。自分たちの老後のことを考えると、家賃を払い続けなければならない賃貸よりも持ち家の方がいいという判断なのではないでしょうか。

生活に変化のある時が住み替えをする時!?

アンケートの結果、生活に変化の起こる出来事に合わせて家を住み替えた人の多いことが分かる結果となりました。また住み替えの際に重要なポイントである賃貸か持ち家かということに関しても、それぞれの経済事情や仕事の都合などによって様々な選択肢があることがうかがえます。
結婚した時は将来の展望が曖昧だったとしても、その後の生活を続けていくことによって子どものことやお互いの両親のこと、自分たちの老後のことについても明確に見通しが立っていきますよね。生活が変化する時でも、その変化に適応した住まいであれば安心です。そのことからも、家の住み替えは家族の将来をより豊かにできる方法の一つと言えるのではないでしょうか。

群馬美建では快適な新生活をお約束できる沢山のプランをご用意しています♪お出かけついでに、是非モデルハウスにお立ち寄りください(^_-)

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2016年10月18日~2016年11月01日
  • 有効回答数:100サンプル
アイフルホームの家づくりがもっとわかる!

無料カタログ資料請求・来場のご予約など、
お気軽に問い合わせください


TOP

TOP